top of page

FOLLOW ME:

  • YouTubeの社会のアイコン
  • Twitterの社会のアイコン

最新の記事

タグ一覧

すれ違う事の意味と大切さ

  • 執筆者の写真: たみあ めそぽ
    たみあ めそぽ
  • 2014年6月30日
  • 読了時間: 1分

少し前に男と女が何故こうもスレ違うのか考えていた。 基本、この世界に不必要なものは淘汰されて既にないか、近い未来にはなくなると思っている。 普通に考えれば簡単に分かり合えた方が都合がいいハズ。 なのに現実は違う。 互いを想ってるのに出た結論が別れなんてことはよくある。 なのに何故今だにそう進化もせず存在するのか… 答えは案外すぐに出た。 簡単に手に入るものに人間は価値を見出ださない動物。 だから簡単に分かり合えない方が相手を理解しようとする努力をしなきゃで苦労をする。 苦労してやっと手に入れたものって人間て大事にする。 つまり本当に自分にとって大切な人とそうでない人を振り分ける為であり大事な人を大事と想う為。 一見遠回りに思えるそれは自分にとってかけがえのない人に出会う為の近道なのだ。 理解しようと歩み寄らない人同士に未来はない。 別れは必然。 より自分に合う人を探す為、 本物と出会う為、 今日も人はすれ違う。 だから世界は美しい。

Comments


bottom of page