top of page

FOLLOW ME:

  • YouTubeの社会のアイコン
  • Twitterの社会のアイコン

最新の記事

タグ一覧

消える順番

  • 執筆者の写真: たみあ めそぽ
    たみあ めそぽ
  • 2016年3月13日
  • 読了時間: 2分

余裕なくなると不要なモノから消えていってスリムになるから面白いよね。 余裕あればあるだけ抱えるし、ないならいで抱える量が減る。 どっちにしても大変っていうことだけどね、、、(笑) 自分で申告するのももう10年くらい経つ。 親も理解してなくて誰も教えてくんなくて借金まみれの嫌気がさす中で自分で調べて覚えた。 去年からは減価償却の計上の仕方も学んだ。 少し忘れてたけどまた調べて来年はもっとサクッと出来そうな予感。 エクセルに計算式をちゃんと残してあった去年の自分は偉いなぁ〜と少し感心した。笑 毎年最終日ギリギリの提出。 一度だけ遅れたことがあったけどたった1日遅れただけで数万も無駄な金払わされたからそれからはずっと遅れないようにしてる。 でも切羽詰まらないとヤル気が全然でん。笑 ギリギリって楽しいし(o゚▽゚) 今年も残すところ成書して提出するだけ 数日前から母親は心配して「申告終わったの?」「書き直しとかあったら間に合わなくなるよ?」とかしつこく聞いてきた。 心配してくれるのはいいけど自分より出来ないヤツに心配されると腹も立つ。 「お前と違って間違ったことないから」と言ってやった。 んで、それ聞いてやっぱ笑ってた。笑 頭が痛くて気持ちが悪くなるだけ集中してやったから達成感があってこんなつまらない話をしてしまった。 基本ノリが悪くて適当でシャイでダメな男だけどね、、、 たまには誰かに褒めて欲しーよねー! 俺もあんま人褒めないし自業自得かな。 自分はやらないのに人には求めてしまう。 そういうのみんな同じだよね 他人の考えてることは大概想像はつくのだけどね、人にどう思われても何言われても自分が考えぬいた信じた道を私は進みます。 それもまたみんな同じだ。

Comments


bottom of page