top of page

FOLLOW ME:

  • YouTubeの社会のアイコン
  • Twitterの社会のアイコン

最新の記事

タグ一覧

なっ、、、なぜ、角をとらないっ!

  • 執筆者の写真: たみあ めそぽ
    たみあ めそぽ
  • 2015年12月30日
  • 読了時間: 2分

今年最後の日なので、ちょっと思ったことを脈略なくグダグダっと書いてみる。 の巻 手と目とデブなとこと鼻と口のモフモフ感が可愛い(о´∀`о) ビスカッチャっていうウサギみたいなネズミらしい サイゼリアのフォカッチャも好きだ。 ガーリックのやつがとくに。 もう8年くらい行ってないな… ばんぱいあハンターのサスカッチって雪男もモフモフしてて微妙に可愛くないとこが可愛かった そうそう 友達からの連絡はやっぱり蕎麦で昨日無事に頂いた。

サッと茹でて キュッと氷水で締めて リスみたいに口の中いっぱいに蕎麦を詰め込み モキュモキュッ!って感じで食べるのが一番旨い。 品はないが あと数時間でお正月だね ここ数年間は漫喫で1人寂しく年を越すってのが流行りだったのだけれど、そういう変な遊びはもう辞めようと思う。 昨日の昼間、母がカニを買うことを躊躇していると打ち明けてくれたので 『高くてもいいからカニを買って来て』 と背中を押した。 イメージは左手は添えるだけ でもそれは嘘で、本当は児玉清のように『何故カニを買わない!』と言わんばかりの勢いだったように思う。少し怒りがこもっていたようにも思う。 正月のオセチって全然旨く感じない。 医者がオセチから脈をとったならば… 黙って首を横にふる ってなくらい料理が死んでる 少し言い過ぎか。笑 知ったようなこと言ってるけど、なんだかんだで二回くらいしか家で見たことないよ笑 今の時代はもう『食べられる飾り』の意味でしかないのだと思うが(*´ω`*) とにかく正月と言えばカニ。 北海道と言えばカニ。 温泉旅館の食べ放題と言えばカニなのだ 今日、母は無事に二匹分の裁かれたタラバを買ってきた。 (正しくはズワイガニでした。笑) 正月にカニが満足いくだけ食えるなら5000円なんて安いもんだよ。 それで父も母も幸せを感じるわけだしさ 色んな人の色んな正月を想像しながら 人それぞれの正月が笑顔に包まれていること願いながら 今年の正月を迎えようと思います。

コジコジの正月君は今頃空が飛べなくなってそうだけど出番だよ( 」゚Д゚)」オーイ! それでは皆さん良いお年を!

Comments


bottom of page